忍者ブログ
リーディング、セッション、天然石アクセサリーのオーダーなどを中心に、ご案内しています。あなたの魂を開く場所、魂を助けてくれるもの、そして、素敵に日々を彩ってくれるもの、そういったものをご案内します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     
皆の素敵な作品いっぱいあってさー。ばんばんっとかやりつつ、
イベント参加も楽しいんだけど、店舗的な感じで、いつでも手にとれるようにしたいかなあ。
とか、うにーんとかおもいつつ。

色々と、天然石に走ったと思ったら、カードに走ったり、スピまっしぐらなったりしてるんだけど、基本は「あなたの暮らしに、彩を」というのは変わらない。
皆が身に着けてくれて、テンション上がってハッピーになればいいよねーと。

手作り業界からアート業界色々とあるけどね、一つの作品傾向に対して、たくさんの作家がいるわけで、どういう風に、自分たちの色をつけて、自己主張するかなんだと思う。
「紹介しなければ、出さなければ、欲しい人が手に取ることはできない」はある。

お祭なんかだと、子どもたちに「大人も身に着けてる本物を」とか思いつつ、作ってることありますわん。アクリル作品なんかは、子供向けのつもりで、大人も結構買っていただいたりするからねー。

スピリチュアル作品だと、あまり値段が安いと、買う方売る方、お互いにエネルギー負け起こして、ごふっとかなりがちなんで、そこらへんは値段と相談しつつ。作る姿勢に関しては、ずっと変わってないなあと。

もちろん、使う人の目的によるけど、装いに花を添えるとか、色々と考えつつねー。

そういえば、カンブリア宮殿の鹿児島の旅館の経営の話で、あーっておもったのが、自分の所だけでなく、地域全体が活性化するように考える。という考え方も大事だよね。
アートにしても自分がよくて、安売りするのはかまわないけど、それで、業界全体の単価が下がるのは、困る人がいるわけで。できることってのは小さいことなんだけど、

絵描きさんか、アクセサリー作家か、とか、こう、カテゴリーで決めるんじゃなく、全体がうまくあげあげできればいいかなあ。とか思います。絵描きさんの才能とアクセサリー作家の才能、マーケティングの才能それぞれ違うからね。それを全部かねそろえた人が勝つじゃなく、合わせたら良さが出る。違う良さが見えるとかねー。

後、大量生産ではない良さもだしてきたい。
そう考えると、単価はあがってくかもしれないなあっと。

デザイン性が高い、素敵なのがたくさん手に入るからこそ、一枚一枚大事に、おくれるような、そういうの目指したいよね。

PR
     
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [104]  [117]  [116
忍者ブログ [PR]